Tips

悩ましいバルーニング:パウチのガス抜きフィルターって機能してる?-1-

新製品のお知らせ:多目的マスキングベルトの販売を開始しました!

□ パウチのガス抜きフィルターでバルーニングは防止可能?
今回は実験を通して就寝時のバルーニングを減らすための方法を考えていきます


各社の消化官ストーマ用パウチ(コロストミー、イレオストミー用)の大半のモデルにはパウチ内のガスを抜くためのガス抜きフィルター(排気口)が付属しています。実はこれ、案外機能しているかどうかの判別がつきにくいものなのです。

オストメイト用パウチの排気口写真
多くの方からストーマパウチのガス抜きの方法が分からないとの声をいただいています。そこでこのガス抜きフィルター(排気口)の簡単な排気実験を通してガス抜き機能について考えてみます。

パウチ内にガスが溜まっていない状態が、排気口が機能しているためなのか、たまたま体内からガスが出ていないのか。またパウチの膨らみに気付いた時は、じっくりパウチを押さえて排気口からガスを出していくより、トイレで排出口から一気にガスを出した方が手っ取り早いので、ここでもあまり排気口が機能しているかどうかを考えずに過ごしがちです。

恐らくパウチ内部のガスが排気口を通して抜けていく事を実感できている方は少ないと思います。逆に機能していないな、と感じる時はままあります。
朝起きた時にパウチが膨張している、いわゆるバルーニングに気付いた時です。この現象が起きたということは、排気口が機能していないのでしょうか?

排気口内部に汚れが付着して機能していないケースかもしれません。しかし、そもそも自然にガスは抜けていくものなのでしょうか?
考えてみるといくつか疑問が湧いてきましたので簡単な実験を行ってみました。

1、ガス抜きフィルター実験

実験1:排気口はどんな状況で機能する?

1) 未使用のパウチに外部から何も圧力を加えない自然排気の場合

2) 未使用パウチに外部から圧力を加えた場合

3) ガス抜きフィルターを水に浸した場合

実験2:パウチメーカごとにガス抜きフィルター機能に差がある?
各メーカごとに排気機能比較を行います。

尚、排気口に汚れを付着させた場合のシミュレーション実験も考えましたが、設定条件が複雑なことと、結果が出たにしても実生活で役に立つ意味のあるデータになりそうにないと判断して今回は未着手です。

2、実験方法

空気充填後のパウチ1、面板の穴を厳重にテープでふさぎ、排出口から空気を吹き込み、しっかり封入(写真1)。

2、何も荷重(外部からの圧力)を加えない場合と、パウチの上から排気口を覆わないように一定荷重(今実験では2.1kg)を加えた場合を観察。荷重実験では目視で80%程度抜けるまでの時間と100%抜けるまでの時間を測定。これを未使用時と5分間水に浸した後とで繰り返し行う。

80%と100%までの時間を測定した理由は、80%程度までは脱気していく様子が目視でわかりますが、最後の100%近くでは見極めが難しく誤差が生じやすいと判断したためです。また実際の使用時においては80%程度抜けていれば実用上問題ないと判断したこともあります。

3、実験サンプル

各社のパウチの中から以下を選択しました。(順不同)
①アルケア:セルケア1・TD
②イーキン:イーキンパウチ フラットドレナブル
③コロプラスト:センシュラ ミオ1、
④コロプラスト:アシュラ コンフォート ワイド
⑤コンバテック:エスティーム インビジクローズ ドレインパウチ
⑥ダンサック:ノバ1 フォールドアップ X3
⑦ビー・ブラウン:フレキシマ アクティブロールアップ Maxi
⑧ホリスター:モデルマフレックス SF ロックンロール
ストーマケア各社パウチの排気口

4、実験1: 外部から力を加えない場合の自然排気量(%)の時間推移

パウチに外部から何も力を加えない状態で排気口のガス抜きが機能しているかどうかの検証です。
パウチ内に空気を満タン(パウチがパンパンの状態)に入れ、外部から圧力をかけない場合の自然排気の時間推移を測定してみました。下の表1は最初100%入れた空気が時間と共にどの程度排気・脱気していくかの様子を各社のパウチ毎に計測した値をプロットしたものです。
オストメイト用パウチ付属フィルターの自然排気時間比較
実験を行って見て、改めて当初の予想と大きく違ったことに驚きました。予想ではパウチに何の負荷をかけなくても(力を加えなくとも)、10分、20分程で中の空気が抜けていくものと考えていました。

ところが実際の実験では自重による排気・脱気は、内部ガスが50%減少するために早いものでも最低2時間を要する結果となりました。ホリスター社、コンバテック社、ダンサック社、アルケア社、ビー・ブラウン社がこれに相当します。コロプラスト社の2つのモデルのパウチに関しては、4時間経過しても僅かな量の排気しか認められませんでした。

実験1-1 結果

“パウチはガスが溜まって膨れていても、何も力を加えない限り短時間では排気しません”

各パウチメーカの排気口は、外部からパウチに力を加えて排気することを前提にしているか、パウチの内部気圧が一定以上あがった際に初めて排気口として機能するのではないかと考えます。

従って就寝時などに膨らむ、所謂バルーニングが発生した際には、パウチが自然排気で萎んでいくのではなく、それ以上膨らむことを防ぐための機能と言って良さそうです。朝目覚めた際に、パウチが膨らんでいるのはしょうがない事なのかもしれません。

更にこの実験結果をよく考えてみると、
パウチを装着しているだけで自然とガス抜きフィルターからどんどん排気されていく状況を想像してみて下さい。確かにバルーニングの防止には役立ちますが、就寝時以外の日常生活の中で、自分の意志とは別に自然とガスがどんどん抜けていくとしたら。

たとえ消臭フィルターを通していても、やはり多少の臭いは残るわけで、電車やエレベータなどの密閉空間で本人がその臭いを自覚したら、気が気ではありません。”オストメイトの周辺は臭い”などと思われてはいたたまれません。
何もしなければガスは抜けない、これは極めて正しい処置だと言えると思います。

次の実験ではパウチに負荷をかけた場合(パウチを手で押さえつけるような場合)に、膨らんだパウチの排気時間がどの位短縮されるかを実験してみます。
パート2で更に詳細は述べますが、実際にはちょっとパウチに力を加えて押してやるだけで、驚くほど排気していく様子が分かり、びっくりです。次のパートではバルーニング防止方法をご紹介します。

パウチのガス抜きフィルターって機能してる?-2-へ➡


”ストーマケアの基礎知識:パウチのガス抜きフィルターの使い方”を見る➡


Tips一覧へ
Home Topへ

お聞かせください
QP23: ガス抜きフィルター効果を実感できていますか?

ガス抜きフィルター効果を実感できていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

! オストメイトの方限定でお願いします
 弊社内の調査では国内オストメイト(永久ストーマ保有者)の平均年齢は70歳±2歳と予想しております。しかしながら弊社サイトをご利用いただいてるオストメイトの方は、インターネットリテラシーの高い方々で、恐らく平均年齢よりも若い?と考えます。そこで本サイトご利用のオストメイトの皆さんに質問です。年齢(年代)をお聞かせください。弊社Tips内容に反映させていただきたいと思います。

オストメイトの方限定でお願いします:あなたの年齢は?

View Results

Loading ... Loading ...

■ お知らせ

バルーニング効果オストメイト用多目的マスキングベルトの販売を開始しました
バルーニング抑制にも効果を発揮します。
写真右は、ホリスター社のモデルマフレックスSFオーバルに空気を充填してマネキンに装着したところですが、ベルト無しの状況では1時間を超えても殆ど脱気した様子が認められませんが、マスキングベルトを装着した状況では、120秒で80%程度は脱気する様子が確認出来ました。
就寝時は、このようにパウチに圧力をかけた状態を保つことでバルーニング抑止に役立ちます。
↓より製品詳細内容をご確認いただけます。


PRODUCTS

オストメイト/お尻の痛みにお悩みの方々に向けた製品です

1,多目的マスキングベルト

ベルトTOP”オストメイトの方々の入浴、バルーニング、防音、防臭など、日頃の様々な悩みを解消するために生まれた製品です”

ストーマ造設以降、それ迄とは勝手が違い様々な悩みが発生しますが、まずはオストメイトの皆さんが温泉や公衆浴場にパウチを気にせず皆と一緒に入浴出来ないか、から着想した製品です。そのために極力目立たないマスキングベルトのデザインにこだわり、色、サイズ、素材を選んでいます。

更に製品化を検討する中で、オストメイトの最大の関心事の一つのバルーニング防止や、パウチの前面をフィルターで覆うことで、おなら音の遮音、ガス抜きフィルターからの臭い漏れ対策等、多目的にご使用いただける製品です。

製品詳細ページへ➡


  1. 2,パウチホルダー

    オストメイト用パウチホルダー

    “パウチ交換、今必要?or 今晩まで大丈夫?、こんなことを悩んだ経験ありませんか”

    特に夏場など汗を多くかく季節。外出の際にこう迷ったことはありませんか?
    本パウチホルダーを装着することで安心してもう1日使い続けることができます。

    パウチホルダーはストーマを傷つけず、面板のみをしっかりと押さえ、パウチの剥がれや漏れを防ぎ日々生活を快適に過ごせます。

    また、パウチの交換時に面板周辺に皺や波打ちが生じることもありますが、パウチホルダーは面板と腹部の皮膚の接着を促し、指でしばらくの間押さえ続ける必要も無くなります。

    更にお腹の出っ張り矯正、ストーマ周辺のヘルニア予防にも最適です。本製品はこれら様々な問題を解決するためのアクセサリーです

    製品詳細ページへ➡

  2. 3,うつ伏せクッション

    オストメイト用クッション

    “うつ伏せ姿勢はストーマやパウチへの圧迫が気になり、ためらいがち”

    読書やテレビ鑑賞、マッサージなど、リラクゼーション@うつ伏せ姿勢を取り戻しましょう!

    また「腹臥位(ふくがい)療法」という言葉をご存じでしょうか?
    何やら難しそうな療法ですが、実は単にうつ伏せ姿勢をとるだけのもので、血流や呼吸器機能の改善に役立ち、脳梗塞やリハビリにも使用されるものです。

    毎日一定時間うつ伏せ姿勢をとることで、呼吸機能の改善や背骨の伸びを促すことでねこ背の改善にも効果的で、肩こりや腰痛予防にも有効です。

    ストーマ造設後、うつ伏せ姿勢を避けることで様々なストレスが無意識のうちに溜まっています。本製品でうつ伏せを日常生活の中に取り戻し、日々の体調管理にお役立て下さい。

    製品詳細ページへ➡


購入は”キノキータYahoo!ショップ”へ

キノキータヤフーショップ

関連記事

オストメイト向けTips

00, ストーマケアの基礎知識
  1, ストーマケア関連用語辞典
  2, オストメイト(Ostomate)とは
  3, ストーマとは、オストミーの種類
  4, ストーマ用パウチについて
  5, パウチの面板について
  6, パウチから漏れ出す臭いとは
  7, ガス抜きフィルターの使い方
  8, Ostomateが直面する悩み、問題
  9, 新パウチへの変更、そのPoint
 10, 国内パウチメーカを探す
 11, 各社のOn-lineカタログへアクセス
 12, StomaCare医療機関の見つけ方
 13, 国内/海外のStomacare関連サイト
 14, ストーマパウチの価格一覧表
 15, パウチが入手できない際の緊急対処法
1, パウチメーカ全社リスト
 全7社9ブランドあります
2, ガス抜きフィルターって機能してる?
 1, なかなか実感できない排気口
 2, 各社パウチの排気口を種々実験
3, パウチのねじれ感じませんか?
 ねじれ難いパウチもあるんです
4, 面板のちょっと深い話
 パウチの寿命を決定づける面板の話
5, 面板の溶解、膨潤タイプの違いって?
 写真で見ながら説明します
6, 汗、水に強いパウチ面板は?
 1, 各社パウチ面板の吸水力比較実験
 2, すごい面板がありました
 3, 各社パウチの吸水力ランキング
7, ふき取り易いパウチには訳がある
 各社パウチの排出口に着目
8, 各社パウチ(面板)の寿命比較
 各社パウチを同条件で耐久試験
9, 各社主要パウチの詳細レポート
 7社9ブランドのパウチをご紹介
 1, はじめに(評価項目)
 2, アルケア
 3, イーキン
 4, コロプラスト
 5, コンバテック
 6, ダンサック
 7, ビー・ブラウン
 8, ホリスター
 9, マーレン(ソルブ株式会社)
 10,ソルツ(ソルブ株式会社)
10, ポッコリお腹の矯正パウチ?
 そんなパウチもあるんです。
11, パウチのメーカ別国内シェア
 当社独自調査データ
12, コロプラストジャパン本社訪問
 コンケーブの開発秘話を紹介します
13, 各社パウチのカサコソ音を比較
 パウチの発するカサコソ音比較
14, 現在のパウチでお悩みの方へ
 もっと自分に合ったパウチを探す
15, 最新メーカ別パウチシェア
 Update最新データ
16, パウチに関する悩み事
 一番の悩みは漏れ & 臭い漏れ
17, マスク不足の緊急対応!?
 マスクホルダー試作してみました
18, 各社パウチ剥離剤の全製品比較
 1, リムーバ―の剥離力比較実験
 2, リムーバ―の剥離力ランキング
 3,コスト・総合ランキング
 4, 各社リムーバ―をレビュー
19, 痛いパウチって?
 パウチの長さ、排出口形状がポイント
20, 各都道府県別ストーマ外来窓口
 窓口へのアクセス時間を考えます
21, 公開データでコロナ感染を考える
 日々変わるコロナ感染に関する考察
22, パウチの臭い漏れ、センサーは検知?
  市販の臭いセンサーを使って実験
23, イーキンジャパン代表とビデオ会議
 コロナウィルス騒動でようやく実現
24, メーカ各社の最新パウチ情報
 各社パウチメーカの新製品紹介
25, 日常生活用具等給付券を考える
 オストメイトに向けたSGDs
26, 保護テープでパウチ装着期間は伸ばせる?
 1, 入浴用面板保護テープの製品比較
 2, 膨潤・溶解タイプを使って浸水実験
 3, 各社面板専用保護テープ比較
27, 面板の捲れと対策を考える
 膨潤タイプは捲れやすい!?
28, ストーマからのおならの消音対策
 1, おなら音はフィルターで消音可能?
 2, 様々なおなら音サンプルを観察
 3, 効果的な消音フィルターは?
29, メーカ全パウチ価格一覧表
 1, メーカ別パウチ価格一覧
 2, タイプ別パウチ全メーカ価格一覧
30, 検索は"ストマ" or "ストーマ"?
 オストメイトの検索
31, 最近のパウチ・トレンドは”柔凸”?
 ”柔凸”パウチ特集
32, オストメイトのための温泉宿特集
 プライベート温泉浴出来ます
33, 消臭潤滑剤を考える-1-
 各社製品も紹介します
34, 都道府県別オストメイト人口
 あまり気にしたことの無い数字ですが
35, パウチが入手できない際の緊急対処法
 災害時の代用パウチ製作等
36, こんなパウチあり?
 是非ご意見お聞かせ下さい!
ページ上部へ戻る