Tips

ストーマパウチ詳細レポート:コンバテック

各社パウチの製品ラインアップの中から幾つか主要モデルをピックアップし、それぞれの製品の特長、各メーカー間のパウチ比較実験結果、装着・使用した際の使用感などをレポートしていきます。

Pick-upしたConvaTec製品:エスティーム インビジクローズ ドレインパウチ 中長期 プレ/カスタムカット
Pick-upした新製品:エスティーム™やわらか凸 シャロー、エスティーム™ モルダブル(2022年2月追記)

コンバテック・パウチ convatec

■ コンバテック社の主要パウチ製品のラインアップ


製品ラインとしては、“エスティーム”、”エスティームシナジー”、”バリケアナチュラ”、”小児用製品”の4つに分かれ、エスティームと小児用製品の一部が1ピース装具で、エスティームシナジーとバリケアナチュラが2ピース装具のブランドである(下図参照)。
コンバテック製品ラインナップ
エスティームブランド下には“インビジクローズドレインパウチ”、”やわらか凸シャロ―”、”モルダブル”それぞれ形状、皮膚保護剤の異なる面板が付属する製品群があり、インビジクローズドレインパウチ下にも製品により異なる面板が付属し、非常に複雑である。

各面板の皮膚保護剤(コンバテック社サイトより抜粋)
1,インビジクローズドレインパウチ:全面に皮膚保護剤「バリケア」採用
2,インビジクローズドレインパウチ中長期:柔軟性のある皮膚保護剤「デュラプラス」
3,インビジクローズドレインパウチcvx:全面に皮膚保護剤「デュラヘーシブ」採用
4,やわらか凸シャロ―:初期タックと皮膚保護性に優れた「やわらか皮膚保護剤」を採用
5,モルダブル:柔らかい皮膚保護剤モルダブルディスク(円盤状皮膚保護剤)
これら多種の皮膚保護剤を有するコンバテック社だが、ユーザーにとってそれらが具体的にどんなものなのかは分からず、製品ラインをもう少し判りやすくしてほしいと思う。

1、パウチ(バッグ)本体

インビジクローズドレインパウチ
初めてこのパウチを使用する際には、パウチ前面にあるポケットやその下にある2本の熱圧着されたようなマーカ(③面ファスナー表)が何のためのものか迷ってしまう。最終的にはこのポケットをひっくり返して排出口を覆う(写真CN5)ためと理解したが、どこにもその説明が見当たらず、確信も持てなかった。コンバテック社パウチの折り畳みの様子

それ故に排出口が上向きのまま、剥がれたり、不織布と排出口の面ファスナーが接着したりとかなり使用感が悪かった。説明があるだけで解決する問題であり、もったいない。その後英語サイトを調べていたところ、かなり深い階層に唯一ビデオによる説明を見つけることが出来た。
https://www.convatec.com/videos/ostomy-videos/

(2018年4月追記:コンバテック社の総合カタログの”各ストーマ袋の閉鎖具の使用方法”というページに収容方法の説明が図付きでありました。)

排気口には予め水濡れ防止用のテープ(⑦)が貼られており、使用開始の際は忘れずに剥がす必要ある。不織布は硬めで表面はなめらかで、肌触りも良い。ただし使用途中で徐々に毛羽立ちが生じる。そしてこの肝心の包み込む作業に関しては、不織布も硬めで、お腹に向かって裏返す作業はあまりやり易いとは言えない。

2、面板

面板はユニークで、プレカットタイプではその径は76mmと他社と比較すると小さく、その周囲をアクリル製保護シールで腹壁に張り付けるものである。面板の厚みに関しては今回調査した全社を通じて一番厚くて2mmある。皮膚保護材は“デュラプラス™”を使用と記載されているが、それが何なのか、本社のwebサイト上にも詳しい説明が無かった。

面板の話から若干逸れてしまうが、エスティームのパウチ型番のネーミングが非常に分かり難く、ユーザからはどう違うパウチなのかが判断できない。上の写真の3種においても、明らかに面板形状が違うにも関わらず、パウチ名は全てエスティームから始まりインビジクローズドレインパウチまでが一緒で、後半わずかに違いがあるだけである。

国内ユーザ向けにはエスティーム1,2,3とした方がよほど分かりやすい。またこれらの何が違うかの説明もカタログを見ただけではわからない。この分かり難さにより検討段階の初期で敬遠してしまうユーザがいるのではないだろうか。

話を戻します。中長期の皮膚保護剤の組成は親水性ポリマーとしてCMCが、疎水性ポリマーとしてPIBとSISが配合されている。一般的にSIS配合の際は柔らかくなるイメージがあるが、厚いこともありこの面板は硬い。

更に同種のカスタムカットタイプでは、対応ストーマ径が64mmと大きいため、面板径が98mmと大きく、しかも厚みは同様に2mm厚あるため、装着すると腹壁が引っ張られる様な感じを受ける。このパウチは、腹壁の形状が平坦で、細かな皺やくぼみ等の無いユーザ向けではないだろうか。

この面板周囲にも幅15mm程のアクリル保護シール(⑧)が付属しており、腹壁の状態に影響されずしっかりと腹部に張り付くため装着直後の剥がれを心配する必要はない(タック性を補完するためのものとも考えられる)。

装着してみると、やはりこの面板は厚く硬く感じ、時間が経つにつれ面板が所々で波打つような感触があり、皮膜というより、プレートの感触に近い。

面板耐久実験では、スタートから159時間後、7日目にしてPVC板から剥がれ落ちた。SIS配合とあるが、他のSIS, EVA配合の面板の耐久時間と比べその耐久時間は短めで、PIB成分が大半の面板ではないだろうか(奇しくもほぼ同時に落下したコロプラスト社のアシュラも一部SISとPIBの組み合わせであり、SIS成分の配合比は10%以下)。

落下後の膨潤した面板の様子や、装着感などから腹壁の細かな皺やくぼみ等への対応は若干苦手な面板ではないだろうか。
パウチの交換作業に関しては、保護シール、面板ともに剥がす作業が今回の試用製品の中では一番手間取った。

かなりしっかりと接着されていて、剥離液を使用しながら剥がす際にも、他製品のように剥離液を垂らすというより、かなり多めの液を注入するようにして作業を進める必要があった。更には保護シールをはがす際にも若干ピリピリとした刺激を伴った。

寿命後の面板は、厚み、色ともに特に変化は認められず、若干のネバネバ感を伴う程度である。脱着後の皮膚表面にはわずかに接着剤が残るが腹壁の洗浄は容易である。

3、排出口

コンバテック社パウチの排出口中長期(写真CN2、CN3)と、フィルタ付(CN4)の排出口の2種類があり、前者は操作性においてはいくつか問題がある。排出口は15mm幅の2枚のプラスチックプレート(⑤、⑥)から更に10mm幅のパウチ素材が伸びている(右写真のA部分)。

どうしてこの構造をとったのか疑問であるが排出口の先端が両面ともパウチ素材で柔らかく、それが排出作業をやりにくくしている。

汚れライン数、分散数を増やしているのもこの構造にあり、汚れラインの転写が面ファスナー近くに存在し、拭き取り作業も他社のものより手間がかかる。

このプラスチックプレートは表と裏でわずかに貼り付け位置を敢えてずらしている。こうすることによって排出口が開きやすくなり、そこには細かな配慮を感じるが、この機能をプレートの先にあるパウチ素材が操作性の上において相殺しているようで残念である。

一方フィルタ付(写真右)の排泄口は、先端まで樹脂プレートが貼付されていて排出作業がやり易い。このプレートの上部が短くなっているのは捲り上げて留める際に、下端部が鼠径部等に当たった際の刺激の軽減のための配慮であると考える。

4、排出口留め具

コンバテック社パウチの排出口留め具は3回巻き上げたのち、中央で樹脂同士の面ファスナーで圧着する構造である。他メーカではバッグ本体側から伸びてきた面ファスナーで上から覆いながら排出口を留める構造を取っているが、コンバテック社の構造だと排泄物が溜まって来ると重力で面ファスナーに力が加わって来た際に、どうしても中心部が押され両端が剥がれやすくなる(写真CN5)。

これを防ぐ意味でも写真CN4のように折りたたむ必要がある。是非この説明は日本語サイトにも欲しい。

面ファスナーは、両方ともに樹脂製のものを使用しているため剥がし音は全メーカの中で一番小さいが、留める際にはかなり慎重に面ファスナー同士を押し込んで確実に圧着する必要がある。きちんと圧着しないと簡単に剥がれてしまう場合があるので注意を必要とする。

写真CN5のような状態で装着し続けると、面ファスナーの留め口が上向きに露出するため、面ファスナーが剥がれることがある。
更に装着日数が経過するにつれ、残留物が残ったパウチ越しに排出口の圧着作業を行わねばならず、使用感としては良くない。是非この部分の構造は検討いただきたい。

新製品追記(2022年2月)

コンバテックパウチ

■ エスティーム™インビジクローズドレインパウチ肌色(カスタムカット、フリーカット)

従来からの製品ラインの中長期版に加え、角の取れた菱形の面板が特徴的なパウチです。

その違いは、中長期版の疎水性ポリマーがPIBの他SISを配合しているものに対し、本面板の疎水性ポリマーはPIBのみ、と最も典型的な配合の面板が付属しています。バッグの排泄口が改善され、汚れの拡散防止、ふき取りやすさは大幅に向上しています。

■ エスティーム™やわらか凸 シャロー

コンバテックというと、どちらかというと硬めの面板のイメージが強いのですが、今回の面板はコンベックスタイプにもかかわらずピークの高さ4mmから緩やかな角度でストーマ周辺から腹壁に貼り付いてくれます。

薄く柔らかい面板は様々な腹壁に密着・追従し、術後直後からその後のストーマケアにも末永く対応できることが本パウチの特徴です。

表(おもて)面の排気口は、7cm弱と非常に長いものに変更されています。消化器用、尿路用の2種類で、それぞれカスタムカット、プレカットが選べるラインナップに。

■ エスティーム™ モルダブル

エスティームの新ラインナップ製品。コンバテックパウチ”コンバテック モルダブル テクノロジー”の採用装具だそうです。モルダブル(moldable)とは、成形/変形できるという意味で、本製品の面板ストーマ孔を指で拡げてストーマ径にぴったりと合わせることが出来ます。

更にユニークな点は、写真の最右側のように、皮膚保護剤部(モルダブルディスク)を装着時に予め取り外し、ストーマ周辺に貼り付けた後に再びパウチと接着する点です。

面板の孔径を調整できるパウチとしては、ダンサックのノバ1フォールドアップx3、x5が以前から市販されていますが、コンバテックはストーマにきちんと接着できたかを目視で確認した後、パウチを装着するという手順を取ったようです。

本テクノロジー採用装具の装着により、皮膚トラブルの改善等のdataがパンフレットに掲載されています。
皮膚保護剤の詳細に関しては不明ですが、親水性ポリマーにはCMC、ペクチン、ゼラチンを、疎水性ポリマーはPIBとオーソドックスな配合の様です。

本製品にはカスタム(フリー)カットはなく、ストーマ径に応じてM、L、XLの3種の品揃えとなっています。

■ オストメイト向けTips 一覧へ戻る

■ HOMEページTOPへ戻る


PRODUCTS

オストメイト/お尻の痛みにお悩みの方々に向けた製品です

  1. オストメイト用パウチホルダー

    パウチホルダー

    ”万が一、外出先でパウチが剥(は)がれてしまったらどうしよう”

    オストメイトにとってのパウチの装着は、その交換直後でさえもそんな不安が付きまとうものです。ましてや漏れが発生してしまった際には、居ても立ってもいられない緊急事態となってしまいます。

    本パウチホルダーは、そんな不安からの解放をお約束いたします。面板全周をしっかり押さえ込むことで、面板の剥がれや漏れ事故を心配することなく、安心して外出いただけます。

    他メーカの補助的ホルダーとは異なり、伸縮ベルトによる等分の力が適度にストーマ全周を押さえ込み、ヘルニア防止やお腹の出っ張り補正に関しても機能してくれます。
    各社パウチに応じ4タイプをご用意しております。

    製品詳細ページへ➡

  2. オストメイト用クッション

    うつ伏せクッション

    “ストーマの圧迫が気になり、長時間のうつ伏せは敬遠しがち”

    無意識ながら横向き/仰向け姿勢が増えていませんか?
    本製品は12cm厚のクッション3点セットで、中央の腹部用クッションは24cm×18cmの楕円穴がパウチ部分をスッポリ覆ってくれます。ストーマの圧迫から解放され、頭部、脚部のクッションを自由に配置しながら、うつ伏せ読書、テレビ鑑賞、物書きやマッサージをお楽しみください。
    腰痛改善のためにも体を満遍なく回転させましょう。

    中央部のクッションはお尻に痛みの有る方向けの”お尻用クッション”としても有効です。市販のドーナツクッションにはない安定感、安心感をお届けします。

    製品詳細ページへ➡

どんなパウチもしっかりホールド。購入は”キノキータYahoo!ショップ”へ


/オストメイト向けTips 一覧はこちら
/HOMEページTOPはこちら

QP3:現在メインでご使用中のパウチメーカは?

View Results

Loading ... Loading ...

関連記事

オストメイト向けTips

00, ストーマケアの基礎知識
  1, ストーマケア関連用語辞典
  2, オストメイト(Ostomate)とは
  3, ストーマとは、オストミーの種類
  4, ストーマ用パウチについて
  5, パウチの面板について
  6, パウチから漏れ出す臭いとは
  7, ガス抜きフィルターの使い方
  8, Ostomateが直面する悩み、問題
  9, 新パウチへの変更、そのPoint
 10, 国内パウチメーカを探す
 11, 各社のOn-lineカタログへアクセス
 12, StomaCare医療機関の見つけ方
 13, 国内/海外のStomacare関連サイト
 14, ストーマパウチの価格一覧表
 15, パウチが入手できない際の緊急対処法
1, パウチメーカ全社リスト
 全7社9ブランドあります
2, ガス抜きフィルターって機能してる?
 1, なかなか実感できない排気口
 2, 各社パウチの排気口を種々実験
3, パウチのねじれ感じませんか?
 ねじれ難いパウチもあるんです
4, 面板のちょっと深い話
 パウチの寿命を決定づける面板の話
5, 面板の溶解、膨潤タイプの違いって?
 写真で見ながら説明します
6, 汗、水に強いパウチ面板は?
 1, 各社パウチ面板の吸水力比較実験
 2, すごい面板がありました
 3, 各社パウチの吸水力ランキング
7, ふき取り易いパウチには訳がある
 各社パウチの排出口に着目
8, 各社パウチ(面板)の寿命比較
 各社パウチを同条件で耐久試験
9, 各社主要パウチの詳細レポート
 7社9ブランドのパウチをご紹介
 1, はじめに(評価項目)
 2, アルケア
 3, イーキン
 4, コロプラスト
 5, コンバテック
 6, ダンサック
 7, ビー・ブラウン
 8, ホリスター
 9, マーレン(ソルブ株式会社)
 10,ソルツ(ソルブ株式会社)
10, ポッコリお腹の矯正パウチ?
 そんなパウチもあるんです。
11, パウチのメーカ別国内シェア
 当社独自調査データ
12, コロプラストジャパン本社訪問
 コンケーブの開発秘話を紹介します
13, 各社パウチのカサコソ音を比較
 パウチの発するカサコソ音比較
14, 現在のパウチでお悩みの方へ
 もっと自分に合ったパウチを探す
15, 最新メーカ別パウチシェア
 Update最新データ
16, パウチに関する悩み事
 一番の悩みは漏れ & 臭い漏れ
17, マスク不足の緊急対応!?
 マスクホルダー試作してみました
18, 各社パウチ剥離剤の全製品比較
 1, リムーバ―の剥離力比較実験
 2, リムーバ―の剥離力ランキング
 3,コスト・総合ランキング
 4, 各社リムーバ―をレビュー
19, 痛いパウチって?
 パウチの長さ、排出口形状がポイント
20, 各都道府県別ストーマ外来窓口
 窓口へのアクセス時間を考えます
21, 公開データでコロナ感染を考える
 日々変わるコロナ感染に関する考察
22, パウチの臭い漏れ、センサーは検知?
  市販の臭いセンサーを使って実験
23, イーキンジャパン代表とビデオ会議
 コロナウィルス騒動でようやく実現
24, メーカ各社の最新パウチ情報
 各社パウチメーカの新製品紹介
25, 日常生活用具等給付券を考える
 オストメイトに向けたSGDs
26, 保護テープでパウチ装着期間は伸ばせる?
 1, 入浴用面板保護テープの製品比較
 2, 膨潤・溶解タイプを使って浸水実験
 3, 各社面板専用保護テープ比較
27, 面板の捲れと対策を考える
 膨潤タイプは捲れやすい!?
28, ストーマからのおならの消音対策
 1, おなら音はフィルターで消音可能?
 2, 様々なおなら音サンプルを観察
 3, 効果的な消音フィルターは?
29, メーカ全パウチ価格一覧表
 1, メーカ別パウチ価格一覧
 2, タイプ別パウチ全メーカ価格一覧
30, 検索は"ストマ" or "ストーマ"?
 オストメイトの検索
31, 最近のパウチ・トレンドは”柔凸”?
 ”柔凸”パウチ特集
32, オストメイトのための温泉宿特集
 プライベート温泉浴出来ます
33, 消臭潤滑剤を考える-1-
 各社製品も紹介します
34, 都道府県別オストメイト人口
 あまり気にしたことの無い数字ですが
35, パウチが入手できない際の緊急対処法
 災害時の代用パウチ製作等
36, こんなパウチあり?
 是非ご意見お聞かせ下さい!
ページ上部へ戻る